日頃より、当協会事業にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
当協会で開催する食品衛生責任者養成講習会及び実務講習会等につきましては、下記の予防策を取りながら、講師及び受講者の皆様が安心・安全にご受講いただける環境作りに努めてまいります。
講習会をお申込み予定の皆様は、受講にあたり内容をご確認のうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
○函館食品衛生協会が実施する感染対策○
・受講受付時にはソーシャルディスタンスを確保いたします。
※受講受付のチェックにあたり、37.5℃以上の発熱や風邪等の体調不良の症状がある方は参加をご辞退頂きます。
・受講中は、講師・受講生・職員の全員がマスクの着用を徹底します。
・アルコール消毒薬を設置し、出入りの際は手指消毒を徹底します。
・座席の配置については、受講者同士のソーシャルディスタンスを確保いたします。
・講習会会場は定期的にドアや窓を開放し、換気扇による送風又は冷房・暖房運転により換気を行います。
○講師・受講者の留意事項○
・講習会3日前から研修当日までの体温測定を行い、体温が37.5℃以上ある場合や呼吸器症状 (咳・鼻水・のどの痛み等)の体調不良がある場合は、講習会への参加を辞退してください。
・受講中は、必ずマスクの着用、手洗い、うがい、手指消毒をお願いします。(※予備のマスクや消毒液は準備いたします)
・講習会場では、マスクを外しての会話、文具の貸し借り等はご遠慮ください。
・飲み物についてはお持込みいただけます。食事は指定された場所で非対面にてお召し上がりください。
・使用したマスクやティッシュ等は、机上及び会場に放置せず、必ずお持ち帰りください。
※コロナウイルス感染拡大のほか、豪雨災害、台風等の自然災害が発生した場合は、変更、延期、中止もあり得ます。その際は、電話・ホームページ等でご案内します。受講される皆様の為にご協力のほどお願いいたします。